top of page

​ハンガリー基本情報

ビザ

シェンゲン領域を合計180日以内90日までの観光ならビザは不要。

但し、パスポート残存有効期間は出国時に3か月以上​必要です。

予防接種

​必要ありません。

日本との時差

冬時間(現在): 8時間

夏時間:      7時間 (3月25日~10月28日)

電圧:220V プラグC型

周波数:50Hz

飲み水:水道水は衛生面では飲料可能ですが、日本の軟水と違い石灰分の多い硬水です。神経質な方は市販のミネラルウォーターをお勧めします。

持ち込んで良い物: タバコ200本、シガーロール100本(3g以内)

​葉巻50本、刻みたばこ250g(17歳以上)、酒、ワイン4ℓ、蒸留酒1ℓ(16歳以上)香水50g、オーデコロン250g、電気製品他430ユーロまで。

​15歳以下は150ユーロ。

​*ハンガリーでは、18歳未満の酒類、たばこの購入は不可。

チップ

レストラン:料金の10~20%程度。

ホテル:ポーター荷物一個につきFt.200程度、枕銭一泊Ft.200程度

タクシー:料金の10~15%程度、あるいはお釣りを切り上げる。

*あくまでも良いサービスを受けた場合

有料トイレ:Ft.100~Ft.400と様々。

​有料なのに汚いトイレが目立ちます。神経質な方は公衆トイレ用の洗浄ウェットティッシュなどをお持ちください。

       

緊急連絡電話番号

緊急用共通電話(EU共通)112

警察  107

救急車 104

消防  105

在日ハンガリー日本大使館 ₊36-1-398-3100

*緊急時ブダペスト市内から 328-5329

 市外及び携帯から 06-1-328-5329

 ハンガリー国外から ₊36-1-328-5329

電話のかけ方

ハンガリーから日本へかける場合

​0081(国番号)+?(0を除いた市外局番)+相手先番号

ハンガリー国内でのかけ方(市外へかける場合)

​06(市外認識番号)+市外局番+相手先番号

市内にかける場合は相手先番号のみ

ハンガリー国内でハンガリーの携帯電話にかける場合

06の後、電話会社によって定められた2桁の番号

70(Fodafone) 30(Tmobile) 20(Telenor)

を押してから7桁の相手先の番号をダイヤルします。

国外からかける場合

​06の代わりに国番号+36を押します。

ハンガリーの標識

開店 nyitva (ニュイトバ)

閉店 zárva  (ザールバ)

入口 bejárat(ベヤーラト)

出口 kijárat (キヤーラト)

押  nyom (ニョム)

引  húz     (フーズ)

トイレ

男性 férfi  (フェールフィ)

女性 női       (ヌイ)

禁止 tilos  (ティロシュ)

Copyright© Iori-Harkany2025 All rights reserved. 

免責事項 / Disclaimer

当サイトに掲載されている情報は、可能な限り正確かつ最新の内容を提供するよう努めていますが、その正確性・完全性・信頼性を保証するものではありません。
We strive to provide accurate and up-to-date information on this website, but we do not guarantee its accuracy, completeness, or reliability.

観光地や施設の営業時間、サービス、料金、アクセス等の情報は変更される可能性があり、最新情報は各公式サイトなどをご確認ください。
Details such as opening hours, services, prices, and access to tourist sites may change. Please check the official websites for the latest updates.

当サイトの情報を利用したことによって生じた損害やトラブルについて、当サイト運営者は一切の責任を負いません。
We are not responsible for any damages or troubles resulting from the use of the information on this site.

また、当サイトに掲載されている外部リンク先の内容や安全性についても保証できかねます。
We also do not guarantee the content or safety of any external links included on this site.

旅行・サービスのご利用は、必ずご自身の判断と責任においてお願いいたします。
Please use your own judgment and responsibility when traveling or using services.

bottom of page